一旦仕切り直し!人生の意味を考える
40代以降どこかのタイミングで、
一旦立ち止まって人生を考える時期がやってきます。
・子育てが始まる方
・子育てが落ち着いた方
・キャリアチェンジを考える方
・50歳という節目を迎えた
・親の介護が必要になった
・定年を迎え、今後どうしていこう?
人それぞれキッカケは違うけど、
仕切り直すタイミングはやってきます。
そんな時に、自分の人生の意味や、
本当に望む人生について考え始めます

人生の分岐点で人生の棚卸しが必要に
どんな経験をしてきたか?
自分の持ってるモノを確認して、教訓を学び、
人間関係はこれでいいのか?
など見直します。
そして、
自分に充てがわれている課題はクリアできたのか?
ここに向き合うことも重要です
これは、
人生で何度も言われてきたことや
避けても巡ってくる役割には
あなたのすべきことが潜んでいます
改めて自分と向き合い、
必要なもの、不必要になったものを整理して、
次のステージへと再出発していきます。

40代以降は数秘をこう使う!
40代、50代、60代…
年を重ねれば重ねるほど、
20代の頃には見えなかった景色がみえてきます。
それは自分が通ってきた道であり、
そこに教訓があるからだと思います。
あらゆる経験を活かして、
周りに貢献していくステージに入っていきます。
40代以降は、
自分のスタイルを確立することができ、
使命に向かって舵を切っていくことで、
自分を活かして周りに貢献できる人生になり
豊かで幸福度の高い人生になります

40代からは、自分スタイルを確立して使命に生きる
ぜひ、数秘を活用して、
何歳になっても可能性に溢れる人生を創って頂きたいと思います
YouTubeでみたい方はこちら▼
https://youtu.be/A7JIOpim45E
チャンネル登録もよろしくお願いします